「証明書発行」の申請方法について

Ⅰ 申請方法

次のいずれかの方法により、申請を受付します。

(1)ホームページからのオンラインでの申請 →入力画面

(2)郵送での申請 →所定用紙のダウンロード

<あて先>
〒662-0911
兵庫県西宮市池田町9番7-215号 フレンテ西宮西館2階
一般社団法人 兵庫栄養振興会

(3)窓口での申請

※上記(1)~(3)の申請に当たっては、個人情報保護の観点から、次のいずれかの「本人確認書類」により、本人の意思による申請であることを確認させていただきますので、ご理解、ご協力をお願いします。

①運転免許証  ②パスポート  ③特別永住証明書  ④在留カード ⑤住民基本台帳カード  ⑥健康保険の被保険者証  ⑦マイナンバーカード
(注)マイナンバーカードの裏面は絶対に添付しないこと。なお、個人番号(マイナンバー)の通知カード」は不可。

※代理人による申請の場合は、委任状及び代理人の本人確認書類を添付すること。

Ⅱ 証明書の発行方法

 「(普通郵便での)郵送」による発行を基本とします。申請者の希望に応じて「速達郵便」あるいは「窓口交付」も行います。

Ⅲ 証明書発行手数料等

「証明手数料」及び「(証明書の郵送に要する)郵便料金」の合計金額を納付していただきます。

〇証明手数料   1通につき   300円

〇郵便料金(目安)

    卒業証明書
履修証明書
成績証明書
普通郵便 2通以内

140円

140円

3通

180円

速達料金(※普通郵便料金に加算)

300円

Ⅳ 手数料等の支払い方法

証明書発行手数料等は、(窓口申請の場合を除き)原則として、申請者から当会の銀行口座への振込により納付いただきます。納付額及び振込先口座は、申請受付後にご連絡します。

Ⅴ 申請から発行までの流れ

<オンライン申請の場合>

①ホームページの所定の申請画面から必要項目を申請者が入力し、送信する。

②受信後、当会から申請者あてメールを送信し、証明手数料等の額及び振込先口座の連絡を行う。
申請者は、「本人確認書類(※)」の画像を返信メールにて送信する。

③当会にて、本人確認書類及び口座入金を確認のうえ、証明書を発送する。

<郵送申請の場合>

①申請者が、所定の申請用紙(ホームページからダウンロード可)に記入のうえ、本人確認書類のコピーを添えて、当会あて郵送する。

②申請書類を受領後、当会から申請者あて(メールまたは電話にて)証明手数料等の額及び振込先口座の連絡を行う。

③当会にて、口座入金を確認のうえ、証明書を発送する。

<窓口申請の場合>

①申請者が、所定の申請用紙に記入のうえ、当会窓口にて提出する。
その際、本人確認書類(原本)を提示する。

②窓口にて、証明手数料等を現金にて受領する。なお、本人確認書類(原本)は、確認後返却する。

③後日、当会から証明書を発送する。

Ⅵ 成績証明書の発行期限

 学校教育法施行規則第28条第2項において、書類の保存期間が規定されており、「指導要録(学籍や指導に関する記録)」のうち、「指導に関する記録(成績を含む)」は5年間と定められています。

このため、成績証明書については、卒業後5年間のみ発行可能となっています。

なお、保存期間経過のため発行できない旨を示した「成績証明書不発行証明書」を発行することは可能ですので、必要な方はお申し出ください。

オンライン申請

お名前(必須)
フリガナ(必須)
※全角カタカナ
旧姓
※卒業時の氏名が現在と異なる場合のみ
生年月日(必須)
本籍地
郵便番号(必須)
都道府県(必須)
住所(必須)
※あて先が不明確で返送されるケースが多いので、地番、建物名、マンション名など正確にご記入下さい。
E-Mail(必須)
携帯メールアドレスを入力される方でドメイン指定受信を設定されている場合は、「@hyoei.or.jp」からのメールを受け取れるよう設定をお願いします
電話番号(必須)
(半角でご入力ください)
FAX番号
(半角でご入力ください)
卒業学科名等(必須)
卒業年
必要な証明書の種類及び通数(必須)
<種類>
<希望通数>
<提出先指定の所定証明書用紙の有無>
必要な証明書の種類及び通数(追加分)
<種類>
<希望通数>
<提出先指定の所定証明書用紙の有無>
希望する受取方法(必須)
その他お問い合わせ内容
トップへ戻る