HYOEIクッキング    7月3日(木)実施

今回は西洋料理で、オニオングラタンスープ・ズッキーニとパプリカのツナ炒め、短時間でできるオニオングラタンスープはしっかりとコクがありました。次回開催 7月24日(木) 中国料理 担担麺・なすと豚肉の甜面醤炒めの2品  参加費 3,000円 

お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

cook1
たまねぎを薄切りにし、バターでしっかりと炒めていきます。早く色づくように少し砂糖を入れてみました
cook2
色づいてきたら、にんにく・鶏ミンチ・ベーコンなども加え炒めてます。コンソメの素使わないので出汁が出るように使ってます
cook3
お水と塩・こしょう・タイムなどで味付けし、煮込みます。スープに色が出てきましたね
cook4
とろけるチーズに食パンをのせて両面をこんがり焼きます。これでオーブン使わなくても焼き色のついたチーズトーストができます
cook5
スープを器に入れ、カットした食パンにパセリと粉チーズをのせ完成。オーブンでじっくり煮込んだように出来上がりました
cook6
こちらはオリーブオイルとにんにくでズッキーニ・パプリカを炒めます。ズッキーニは、生で食べてもおいしいですよ
cook7
塩・こしょうで味付けし、ツナ缶を加え醤油を加えます。
cook8
実習もオニオングラタンスープから煮込んでいきます。
cook9
パンが美味しそうにこんがりと焼けてきました。
cook10
ズッキーニとパプリカの炒め物にも、粉チーズとパセリを振り完成。ボリューム感たっぷりです
トップへ戻る