HYOEIクッキング西宮市総合福祉センターにて実施
9月7日(木) 本日は日本料理、ひろうすの含め煮とひじきごはんです。ひろうすは豆腐を裏ごして作るひと手間かかった一品に、ひじきご飯はごはんに混ぜて仕上げました。次回開催9月21日(木)午前・午後 中国料理 豚肉のそぼろ風 シャオピン包みと季節の野菜の炒め物。
お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

今日は日本料理、昆布とかつお節でだしを取ります。

ひろうすには、じゃがいもときくらげも下味をつけ、その他えび・枝豆を加えます。

水切りした豆腐は、裏ごしし、滑らかにします。

ひろうすのつなぎには、大和芋をすりおろして加えます。

揚げたひろうすを油抜きし、調味料で味を含めていきます。

ひじきご飯は、鶏肉・油揚げ・人参・ひじきを炒めて煮込みます。

煮込んでいる間に、ひろうすの歴史やひじきのお話し。

皆さんも豆腐の裏ごしから始まります。

ひろうすも揚げていきます。

おだしの香りが漂う実習となりました。