西宮市総合福祉センターにて実施 10月2日(木)

今回はイタリア料理、ペンネアラビアータと豚肉のマスタードパン粉焼き、弾力あるペンネはピリカラに仕上がり、豚肉は香草パン粉で旨味アップ、サクッと仕上がりました。 次回開催 10月23日(木)  スパイスと小麦粉で手作りカレールーのオリジナルカレー・チーズとさつま芋のサラダ 参加費 3,000円 午前 午後 実施

お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

ペンネアラビアータのアラビアータは怒りんぼ、唐辛子でかっかかっかするんで名前がつきました。今回はなすびとベーコン入れてます
ベーコンのだしが出て、トマトの酸味もとんだので、さあ、ペンネを湯がきましょう。ペンネとは「羽根」「ペン」などの意味があります
ロングパスタは煮込みませんが、ショートパスタは少し煮込んでソースを絡めましょう
冷凍の豚ロースは、オカモト株式会社さんのレッドキーパーで、解凍しました。ドリップが出ずにきれいな色してます
乾燥パン粉に、マヨネーズ、粒マスタード、粉チーズ、パセリのみじん切りを入れて、香草パン粉にして豚肉に塗っています
付け合わせは、レタス・グリーンリーフとミニトマトをオリーブ油、塩、レモン汁、バルサミコ酢で和えたものです
肉たたきで肉をバンバン叩いて、これでストレス解消。頑張って作りましょう
まんべんなく塗るときれいに仕上がります。筋はちゃんと切れてるかな?
ペンネとソースを合わせて、パスタのゆで汁で固さを調整しましょう
出来上がりました。今日は、ワインで乾杯ですね。ボナペチート!!
トップへ戻る