西宮市総合福祉センターにて実施 4月16日(水)

今月の基礎コースはロールキャベツとマセドアンサラダ、しっかり煮込んで美味しいロールキャベツが出来上がりました。次回開催 基礎コース 5月7日(水) 午前・午後 参加費 3,000円

お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

cook1
今日は、キャベツを全部使いたいので、芯をくり抜くと、ゆがけたら剥がれてくるので大きな鍋でキャベツを茹でてます。
cook2
肉種は、合いびき肉、淡路の新玉ねぎ、パン粉、香辛料を入れ、少し粘るまで混ぜていきます。
cook3
片側を残してキャベツを突っ込んで巻きました。6~7個出来ました。
cook4
落し蓋をして、最低30分間は煮込みます。味付けはトマトケチャップ、コンソメスープの素、塩・胡椒です。基本のロールキャベツです。

cook5
全ての具材をさいの目切りにするので、マセドアン(角切り、さいの目切り)と呼びます。調味料は、マヨネーズとあっさりするように無糖ヨーグルトを入れています。
cook6

かたいジャガイモやサツマイモ、ニンジンはゆがいて冷ましてから、和えました。

cook7

みじん切りもなんのその、手早くなってきました。

cook8
手際よく仕込んでいってます、小さいキャベツの葉は何枚かずらして重ねて巻きました。
cook9
ベーコン入るとうま味が増します。長いので巻いてみました。
cook10
出来上がりました、今夜の食卓にもう一品スープでも作りますか。
トップへ戻る