西宮市総合福祉センターにて実施  9月3日(水)

今月の基礎は受講者のリクエストで、魚の塩焼きに、だし巻き玉子・かぼちゃの含め煮を作りました。玉子焼きは、皆さん何度も練習したい1品のようでした。 次回開催 基礎コース 10月29日(水)  かつ丼2種 けんちん汁 参加費 3,000円 午前・午後

お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

cook1
食べよい大きさにかぼちゃを切っていきます。味がしみこみやすいように少し皮をむいてもらいました
cook2
今日は出汁ですが、水でもOK。砂糖から入れて味付けします
cook3
魚は、冷凍魚です。北海道の鮭ともう一つはさごしで中骨とってくれてるものです。さごしとは、鰆の小さいものです
cook4
基礎なので、魚焼き器でなく、フライパンで焼いてみました
cook5
出汁巻き玉子は、3割弱の出汁が入っています。2回やってもらいました
cook6
フライ返しで返すのも練習です。今年の夏は、暑すぎて卵が小さいので、ボリューム感がありませんでした
cook7
くっつきにくいアルミホイルは、優れものですね。けっこういい焼き目がつきますよ
cook8
なぜか大根おろしは、皆さんしんどそうでした
cook9
三菜が完成したので、ご飯と汁をつければ一汁三菜になります。いちじゅうさんさいと読みますよ。

 

トップへ戻る