農園くらぶ 7月7日(日)実施
猛暑の中での実施となりましたが、長く続いた雨で土の中は湿っているようです。今季初のトマト・なすが収穫できました。まだ枝が低いので、実も大きくはならないようです。
~参加者随時募集中~ お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

今年初のトマトが色づき始めました

きゅうりは大きくなりすぎてなかなかいいタイミングに出会えません

枝豆があまり大きくならず 黄色くなりかけてきたので 収穫しました 味は濃いく美味しかったです

生で食べる赤オクラの花です 赤オクラも茹でるとグリーン色


今年の落花生の芽出し記録をご紹介 昨年の落花生を保存 4月末に皮をむいて1日水没


2日目に土に植えてたっぷり水やり 10日以降に発芽しはじめます


12個中9個発芽 まずまずの発芽率

5月11日に畑に植える 初のマルチです


6月29日の落花生(左)大きくなってきました 今日の落花生(右)一段と大きくなり 花も咲き出しました

きゅうり・なす・トマト・枝豆・ピーマン・オクラ・大葉・レタス・ニラ・ラディッシュを収穫