農園くらぶ 9月23日(火)実施 今日はたくさんの方が作業に来られていました。そろそろ野菜の入れ替え時期ですからね。かぼちゃや白ナスなどを抜き、秋冬用の種まきをしました。次回開催 10月11日(土) お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616 オクラはまだまだ元気で、すぐに大きくなります。花がきれいですよね。下に葉っぱなくても花だけは咲くんですね 何と! オクラは大人の身長くらいまで、伸びてきています。久しぶりの顔出しです きゅうりネットも撤収、ここのところ夏が暑すぎというか暑が夏過ぎというか、きゅうりはあまり収穫できませんでした。 かぼちゃもすべて収穫してかたずけました、落花生の中からいくつかかぼちゃが出てきました。 心配していた落花生、1本様子を見るために抜きました。やはり例年よりは実りが悪いです。 見かねた農園の方が、数本落花生を抜かしてくださいました。感謝です。 サツマイモも少し小ぶりです、もう少しおいておきましょう。 その他、モロヘイヤに白ナスも抜き、空いた場所に、のらぼう菜(始めての野菜)・白菜・大根・小松菜・チンゲンサイ・水菜・ごぼう・パクチーを植えました。 脱皮の最中を発見!! ガンバレー、バッタでした。帰りに車のフロントガラスにバッタが飛んできました。このバッタだったのでしょうか。 白ナス・落花生・にら・モロヘイヤ・つるむらさき・オクラ・さつま芋を収穫しました。落花生収穫出来てよかったあー 2025/9/26