西宮市総合福祉センターにて実施 7月30日(水)

今月の基礎は、中華料理 回鍋肉・あんかけかに玉の 2品。 回鍋肉はたっぷりの野菜と豚肉で、ご飯の進むピリ辛に、かに玉はしっかりとろみをつけたあんと絡めて仕上げました。次回開催 8月7日(木) 八宝菜・酢豚 午前午後実施  参加費 3,000円

お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

cook1
回鍋肉のキャベツは、大きめにちぎります。水にさらすとシャキッとしますよ
cook2
豚バラ肉じゃなくて、切り落とし肉で作りました。舌触りが良いように片栗粉をまぶして茹でます
cook3
すりおろしにんにく・しょうがは、パンパンはねて大変なので油のないところで炒めます
cook4
ソースにとろみがついてきたら、具材を入れ、ソースとからめて完成です
cook5
かに玉には、たけのこ、しいたけ、ねぎ、しょうがを炒めて加えます
cook6
たっぷりめの油で、ふんわりと炒めます
cook7
同じフライパンで、餡を作って完成!
cook8
均等に片栗粉をつけます。切り物は、大体出来てますね
cook9
卵3個を混ぜてます。もう1個追加して4個でやるとイイかも
cook10
とろみ加減は説明するんですけど、90%は理屈がありますが、あとは勘ですね
トップへ戻る