西宮市総合福祉センターにて実施 4月11日(金)

今回は日本料理で、魚のサラダ蒸し・絹さやの卵焼き・鶏ごぼうご飯の3品でした。ちょっぴり豪華に美味しく仕上がりました。次回 基礎コース 4月16日(水) ロールキャベツ・マセドアンサラダ 午前午後 参加費3,000円

お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

cook1
大分の鶏めし、ごぼうのささがき、鶏肉の角切りが入ります。
cook2
鶏肉とごぼうは、下ごしらえで味をつけて煮ています。ごぼうの香りで食欲がわいてきます。
cook3
サラダ蒸しの魚は、鯛にしました。
cook4
鯛に塩を当てて、臭みを抜いてます。
cook5
新玉葱なので、塩もみせずに切ってからしばらく置いて辛みを抜いてます。玉ねぎ多いですが、ポテトサラダの完成です。
cook6
厚焼き玉子は、卵4個にしらす干しと絹さやを入れてます、豪華版です。
cook7
焼けてからかたくならないように、マヨネーズを入れてみました。
cook8
サラダ蒸しは蒸さないで、オーブンで焼きました。
cook9
けっこう大きいサラダ巻が出来ました。晩御飯に最適ですね。
cook10
ボリューム感ありますね玉子焼き、鶏ごぼうご飯はお茶碗2杯分くらいお持ち帰りでした。
トップへ戻る