農園くらぶ  4月20日(日)実施

暖かくなり、野菜が随分大きくなってきました。農園がにぎやかになり、たくさんの収穫がありました。芽吹きだした野菜を間引きし、絹さや・ラディッシュなどを収穫しました。次回は夏野菜の苗を植えます。

次回開催 5月6日(火) お問い合わせ 兵庫栄養振興会 ☎ 0798-81-5616

nouenn 1
水菜の種を蒔いて約1か月、やっと大きくなりました。
nouenn 2
同じくこちらはチンゲンツァイ いい感じに育ってきました。
nouenn 3
気温が上がり、そら豆も一気に花が咲き出しました。
nouenn 4
じゃがいもも葉が大きくなってきました。
nouenn 5
こちらほうれん草、種を蒔いたのが遅く、寒すぎて芽が出なかったのですが、春になり少し伸びてきました。期間が長すぎて大きくならず花が咲き出しました。小さいですが、味は濃いく美味しかったです。
nouenn 6
水菜・チンゲンツァイ・小松菜・春菊の間引きをしました。
nouenn 7
じゃがいもも少し間隔をあけた方がよいとのことで、少し抜きました。種イモの上に芽が出るのがよくわかります。残念ながらこの芋は食べれませんが。
nouenn 8
いいサイズのラディッシュが出来てきました。
nouenn 9
2週間前花が咲き出した絹さやです、実がなってきました。
nouenn 10
収穫は葉物なので、採るとすぐに気温で弱ってきます、収穫してすぐに水に浸けておきました。今回はほかに葱やレタスも収穫しました。
トップへ戻る